大阪府、八尾市では外壁塗装の助成金、補助金が受ける事が出来ます。
その詳細をご紹介します。
八尾市の外壁塗装の助成金、補助金
大阪府八尾市には「八尾市同居支援補助制度」と「八尾市中古住宅流通促進補助制度」の制度があります。
これを利用すれば、外壁塗装で助成金を受け取る事が出来ます。
「八尾市同居支援補助制度」は子育て世帯と親世帯が八尾市で同居する為に必要なリフォーム費用を補助する制度です。
また、「八尾市中古住宅流通促進補助制度」は八尾市の中古住宅を取得、またはリフォームに必要な費用を補助する制度です。
八尾市同居支援補助制度
補助金っていくら貰えるの?
「うちの場合、実際のところ、いくら貰えるの??」
そんな時は外壁塗装 相場算定AIツールがおすすめです。
チャット形式の質問に答えるだけで、補助金の金額が補助金に対応してくれる専門業者まで教えてくれます。
もちろん、利用は無料です。
⇒ 外壁塗装 相場算定AIツール【ヌリカエ】
補助金が気になる方はまずは、こちらでチェックしておくのがお勧めです。
「八尾市同居支援補助制度」を利用する方法と流れ
申請に必要な書類等
事前協議時
・事前協議書
・同居を行う住宅の概要が確認できる書類(位置図、建築確認概要書など)
・リフォーム工事図面
・リフォーム工事を行う箇所の現況写真
・リフォーム工事の見積書
申請時
・交付申請書
・誓約書
・子世帯の戸籍謄本(写しでも可)
・子世帯全員分の戸籍の附票(写しでも可)
・親世帯全員分の戸籍の附票(写しでも可)
・同居する住宅の全部事項証明書(写しでも可)
・リフォーム工事の領収書及び請求書の写し
・リフォーム工事の契約書の写し
・リフォーム工事の完了写真
補助金請求時
・補助金交付請求書
「空き家改修補助」を利用する流れ
- step1事前相談
リフォーム工事契約締結前に担当部署(建築部住宅政策課)に事前相談に行きます。
- step2事前協議書の提出
リフォーム工事契約締結前に担当部署(建築部住宅政策課)に下記の書類を揃えて申請します。
・事前協議書
・同居を行う住宅の概要が確認できる書類(位置図、建築確認概要書など)
・リフォーム工事図面
・リフォーム工事を行う箇所の現況写真
・リフォーム工事の見積書 - step3リフォーム工事の契約締結
請負業者とリフォーム工事契約を締結します。
- step4リフォーム工事着工
- step5リフォーム工事完了
- step6同居開始
リフォーム工事が完了したら同居を始めます。
- step7申請
リフォーム工事の完了から1年以内に担当部署(建築部住宅政策課)に下記の書類を揃えて申請します。
・交付申請書
・誓約書
・子世帯の戸籍謄本(写しでも可)
・子世帯全員分の戸籍の附票(写しでも可)
・親世帯全員分の戸籍の附票(写しでも可)
・同居する住宅の全部事項証明書(写しでも可)
・リフォーム工事の領収書及び請求書の写し
・リフォーム工事の契約書の写し
・リフォーム工事の完了写真 - step8審査
申請に不備が無いか、審査されます。
- step9交付決定の通知
審査が通り、補助金額が確定すると「補助金交付決定通知書」により通知されます。
- step10補助金の請求
補助金の請求の為に、下記の書類を担当部署(建築部住宅政策課)に提出します。
・補助金交付請求書 - step11補助金の交付
不備が無ければ、後日、指定口座に補助金が振りこまれます。
八尾市中古住宅流通促進補助制度
「八尾市中古住宅流通促進補助制度」を利用する方法と流れ
申請に必要な書類等
申請時
・交付申請書
・世帯員全員の「年齢」「他市に継続して 1 年以上居住していたこと」「取得した住宅への転入」を確認できる書類(住民票及び住民票の除票、または戸籍の附票の写し等)
・取得した建物の全部事項証明書
・補助対象となる経費の領収書及び契約書等の写し
・リフォーム工事の内容が分かる書類(平面図など)
・昭和56年5月31日以前に建てられた住宅の場合、耐震性を有していることが確認できる書類
補助金請求時
・補助金交付請求書
「八尾市中古住宅流通促進補助制度」を利用する流れ
- step1事前相談
リフォーム工事契約締結前に担当部署(建築部住宅政策課)に事前相談に行きます。
- step2リフォーム工事の契約締結
請負業者とリフォーム工事契約を締結します。
- step3リフォーム工事着工
- step4リフォーム工事完了
- step5申請
リフォーム工事の完了から1年以内に担当部署(建築部住宅政策課)に下記の書類を揃えて申請します。
・交付申請書
・世帯員全員の「年齢」「他市に継続して 1 年以上居住していたこと」「取得した住宅への転入」を確認できる書類(住民票及び住民票の除票、または戸籍の附票の写し等)
・取得した建物の全部事項証明書
・補助対象となる経費の領収書及び契約書等の写し
・リフォーム工事の内容が分かる書類(平面図など)
・昭和56年5月31日以前に建てられた住宅の場合、耐震性を有していることが確認できる書類 - step6審査
申請に不備が無いか、審査されます。
- step7交付決定の通知
審査が通り、補助金額が確定すると「補助金交付決定通知書」により通知されます。
- step8補助金の請求
補助金の請求の為に、下記の書類を担当部署(建築部住宅政策課)に提出します。
・補助金交付請求書 - step9補助金の交付
不備が無ければ、後日、指定口座に補助金が振りこまれます。
コメント